張り子のお面①
- u_kids_umi
- 2023年9月10日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年12月19日
こんにちは☀️
9月に入って少し涼しくなってきましたね♪
博多の秋といえば放生会✨😆
お祭りです〜🪅✨ワクワク♫⛩️
話は変わりますが、櫛田神社の近くに【博多町屋ふるさと館】という博多伝統工芸を紹介する施設があり、日替わりで実演されていて制作風景を見ることが出来ます💡
私が訪れた日はたまたま張子制作をされていまして、ご丁寧に行程を教えて下さいました✨🙏✨
とても素晴らしい作品ばかりで是非こども達にも経験してもらいたいと思い、今月は張子のお面作りに挑戦してます✨💪
クマやうさぎ、キツネなどの動物やアニメのキャラクター、恐竜や般若などバリエーション豊かな型が揃いました🌟
いやぁ〜ウキウキしますね♫
次回は絵の具の使い方を伝えた後、自由に着色してもらいます。
カラフルなお面が揃いそうで楽しみです♪
✳︎当教室は絵画と工作の教室です。
紙に絵を描くだけに留まらず、工作を通して《絵を仕事に活かす》事も意識しています✨
沢山の体験をしながらそれぞれ好きな事を増やしてもらい、将来に繋げてもらえたら嬉しいです🥰

Opmerkingen