top of page

同系色で手形を表現

こんにちは。

今回は同系色の絵の具を塗り重ね、手形を浮かび上がらせてみました。

夏休みコンクールに向けて重なり順と絵の具の使い方を再確認しましたよ☆


どこが1番手前で、どれが1番奥かな?

水はどれくらい入れるのかな?

何色を混ぜたら良い?


進めていく度にうまれる疑問に試行錯誤しながら自分なりに解決していました。


手形の数が多い程難易度が上がりますが、長い間通ってくれている子たちは流石に理解が早く、思い通りの出来に仕上がっていました。


水や絵の具の量、力加減なども説明だけでは難しいので何回も練習してコツを掴んで欲しいと思います。




 
 
 

Comments


bottom of page